2020.03.27

武田コーポレーションの商品をお見せします 10

武田コーポレーションの商品をお見せします 10

年間アイテム4,000~6,000ほど扱っている武田コーポレーションですが、

実際にどんなものを扱っているのか、商品を少しずつ紹介していこうと始まったコーナー。

いよいよ第一弾はこれで最後です!

 

今日は、コチラ 「多目的に使用できるスツール」たち。

 

「座ってしまう。収納スツール」

コチラの大きいサイズの収納スツール、わが家にブラウンとベージュがあります(^^)

だってもうコレむちゃくちゃ便利ですから。

シーズンではないブランケットや服やカバンをポイポイっと隠しておけるし、なんかごちゃごちゃした部屋を散らかす物たちもとりあえず放り込んフタを閉めてしまえば、立派なスツールになるわけで。急な来客時にも、簡単に部屋が片付きます。笑

本棚の前と日当たりのいい窓辺にひとつづつ置いて、座って本を読んだり、畳んだ洗濯物を上に置いたり、大人数で集まる時にイスが足りなくなったらコレに座る、と、フル活用しています!

このスツール、カラーやサイズ、カタチの違う様々な仕様のものが開発されています。

 

収納もできて、座ることもできて、フタを裏返すと「テーブルにもなるコンパクト収納スツール」

次はこれがひとつ欲しいですね。ソファに座る時のオットマンとしても使いつつ、ソファにごろっとする時にはサイドテーブルにしてお菓子と飲み物。笑

 

収納もできて、サイドテーブルにもなって、上にお気に入りのクッションをプラスして座ることもできる「マルチサイドテーブル」

基本はテーブルver.もあると便利ですよね(^^)

自分好みのファブリッククッションを置いてインテリアのアクセントにもできそうです!

 

そしてこちらは、収納もできて、座ることもできて、脚の高い「テーブルにもなる脚付きスツール」

コレ、ドレッサーにもなる。便利!!木でできた脚もオシャレで、しっかり収納もできてマルチに活躍できますね。

 

今回はスツールをたくさんご紹介しましたが、人気商品なので、レザー調のものだったり、色だったり、素材・仕様を変えてまだまだあったりします。

便利でオシャレで手が届きやすい価格で、いろいろなニーズに合わせた仕様で商品化されています。これからもその時々のニーズに合わせ、新しいものが開発されていくと思います。楽しみです。

 

 

これまで、家具やインテリア収納、アウトドア商品、100円均一商品などなどご紹介してきましたが、まだまだたくさんお見せできていないものがあります。ご紹介してきたものも、まだまだバリエーションがありますし、100円均一の商品もほんの一部しかお見せできておりません。キッチン用品も…ペット用品も…カー用品も…ガーデン用品も…あ、お風呂グッズやお洗濯グッズのような日用品も…やはりまだまだ全然、お見せできていないですね(**)

年間4,000~6,000アイテムほど目まぐるしく動いていくので…追いつく気がしませんが…またコツコツと商品紹介をしていきたいと思います。少しづつ、どんなものを扱っているのか知っていってもらえたら嬉しく思います。

まずは第一弾の10回にお付き合いいただきまして、ありがとうございました(^^)

 

一覧に戻る
新着情報(1)