2020.03.24
年間アイテム4,000~6,000ほど扱っている武田コーポレーションですが、
実際にどんなものを扱っているのか、商品を少しずつ紹介していこうと始まったコーナー。
今日は、コチラ 「100円均一 お掃除グッズ」
洗剤がなくても汚れを落とすマイクロファイバーやメラミンスポンジ、ふわもこハンディモップやお掃除用のもこもこ手袋などなど。
この多目的クレンザーは、よくSNSやテレビなどで取り上げていただく人気商品です。
わが家にもあります!シンクの汚れや油が飛んで放置されたコンロまわりのタイルの大掃除に大活躍しています。甘い柑橘系の香りもとっても気に入っています。
もこもこのお掃除手袋は、これをはめた手で棚の上を滑らせたり、配線コードのぐちゃぐちゃになっているところを揉み揉みとほこりをからめ取ることができます。
そして、これらすべて100円で買えちゃいます!
次にコチラ、「不織布仕切りケース」
これむちゃくちゃいい!このコラムに載せるまでわたしもなんとなくの存在しか知らなかったのですが、この機会に担当営業に話を聞き、実際に商品に触れて…惚れました。
ペタンコにたたまれて袋に入っているのですが、広げると箱型になり、外側に折り返すとカタチがしっかりと固定されます。折り返しの幅によって高さ調整ができるので、いろいろな引き出しにも対応できますね。むしろそのまま外に出ていてもスッキリシンプルな見た目なのでアリ!リビングに散らかるなんかいろいろ細々したものをとりあえずココにってBOXとしてもいいのではないか、キッチンの床に転がるように置かれているじゃがいもや玉ねぎを入れておくのにもいいのではないか説がわたしの中で生まれました。
使わないときはコンパクトに畳んでおけるところもいいところですね。そしてなにより100円!担当営業も愛用中とのことで、わたしも早速買いに行くことにします!
最後はコチラ「ウォールデコグッズ」
お部屋の壁をかわいく飾る商品です。窓ガラスに貼るデコジェルやバルーン、ガーランドなどいろいろいろいろ扱っているのですが、今日は春らしいウォールステッカーをご紹介します。平面ではなく立体的に貼れるデコレーショングッズです。ご自宅の観葉植物のまわりの壁や玄関先、お手洗いにいかがでしょうか(^^)
100円均一の商品は、紹介が追い付かないほどめまぐるしく次々とたくさんの商品が企画されて商品化されていきます。できるだけたくさん紹介していけるようにがんばります。