2018.11.12
第1回「バイヤー」ってどんな仕事?
学生のみなさんの質問にお答えします。
バイヤーはその名の通り、商品の買い付けをする仕事です。
武田コーポレーションの場合は、営業部が「バイヤー」です。
小売業では、商品部という部署が担ったり、同業他社でも専門部署が取り扱うことが多いです。
お客様のニーズに対してスピード感をもって対応する組織体制が武田コーポレーション。
販売と買い付けの二刀流
今どきネットで買い付けできそうですが、なぜわざわざ中国へ1週間、2週間、3週間も足を運ぶのでしょう。
それは、将来取引先となる相手が出展しているブースを見て、商品を見て、担当者と顔を合わせて初めて安心できるからです。
ネット上でも仕入先を探すことはできますが、最終的には工場を訪問します。
自分の目で工場や商品を見ることと、相手と顔を合わせて話すことは想像以上に重要。
人と商品の目利き力が試されますね。